2021年01月16日

名古屋節句飾 が国(経済産業省)の伝統的工芸品に指定されました

こんにちは、粟生人形店・工房2代目の粟生”藤真”穂洲です。



今日は、当工房が所属する中部節句品工業協同組合より

「名古屋節句飾」が国(経済産業省)の

伝統的工芸品に指定されたお知らせがきましたので、報告いたします



以下 愛知県HPより













粟生人形新展示場
あおう人形 新展示場


●あおう人形の紹介
粟生人形只今のご案内

東海道53次 岡崎市・藤川宿内に在地。節句人形の修行をへて粟生穂洲(あおう すいしゅう)が製造専門工房開業したのが始まりです。笑顔と共に絆をつなぐ節句人形、手作りのあたたかさ、伝統と現代調和、お客様の大切な想いを、大切に制作しています。節句人形の事は、何でも申しつけください。



♦職人の思い。時代とともに変わる節句飾りの役割。(粟生人形)

いま、節句飾りは、世代を超えて心のやすらぎと家族をつなぐ役割を担うようになっています。

かわいいお子様のために明るく楽しい節句をお迎えください。







  


Posted by お祝いしよまい at 11:51 │コメントをする・見る(0)その他

2021年01月10日

上新石材店 × あおう人形 病魔退散アマビエと魔除けの緋毛氈お雛さま飾り イオンモール岡崎 1月11日まで展示 

こんにちは、粟生人形店・工房2代目の粟生”藤真”穂洲です。



今回は、イオンモール岡崎 1月11日まで展示作品の紹介です

※展示場では作品個別に展示いたしております。

上新石材店 × あおう人形

病魔退散 アマビエ(石製品) 上野梓作 上新石材店

魔除けの緋毛氈お雛さま飾り 見守りお雛様 粟生”藤真”穂洲 あおう人形工房





























協力して下さった
●上新石材店のご紹介
http://www.mis.ne.jp/~ueshin/index.html

可愛いオリジナル製品をとっかかりに 伝統の良さを知っていただきたいという 気持ちで励んでます



●あおう人形の紹介
粟生人形只今のご案内

東海道53次 岡崎市・藤川宿内に在地。節句人形の修行をへて粟生穂洲(あおう すいしゅう)が製造専門工房開業したのが始まりです。笑顔と共に絆をつなぐ節句人形、手作りのあたたかさ、伝統と現代調和、お客様の大切な想いを、大切に制作しています。節句人形の事は、何でも申しつけください。



♦職人の思い。時代とともに変わる節句飾りの役割。(粟生人形)

いま、節句飾りは、世代を超えて心のやすらぎと家族をつなぐ役割を担うようになっています。

かわいいお子様のために明るく楽しい節句をお迎えください。





  


Posted by お祝いしよまい at 18:11 │コメントをする・見る(0)初節句

2021年01月05日

岡崎天満宮 × あおう人形 異業の取り扱い商品をならべ、写真で紹介する謎のゆるゆるコラボ企画第6弾 お正月編

こんにちは、粟生人形店・工房2代目の粟生”藤真”穂洲です。



今回は、異業の取り扱い商品をならべ、写真で紹介する

~謎のゆるゆるコラボ企画第6弾~

お正月編

岡崎天満宮 × あおう人形



初詣 × お守り × 天神様 × 学業成就 × 合格祈願



















協力して下さった
●岡崎天満宮のご紹介
岡崎天満宮HPはこちら
https://www.tennjinn.com/

建保5年(1217年)に道臣命(みちのおみのみこと)をまつる神社として創建され、爾来800年岡崎宿の鎮守の神様として親しまれてまいりました。元禄3年(1690年)には、菅原道真公(すがわらみちざねこう)を合祀し、社名を岡崎天満宮と改称し、現在に至っています。
学問の守り神・こどもの守り神として崇敬され、合格祈願はもとより、安産祈願、初宮まいり、七五三等の各種御祈願の参詣者で賑わいます。



●あおう人形の紹介
粟生人形只今のご案内

東海道53次 岡崎市・藤川宿内に在地。節句人形の修行をへて粟生穂洲(あおう すいしゅう)が製造専門工房開業したのが始まりです。笑顔と共に絆をつなぐ節句人形、手作りのあたたかさ、伝統と現代調和、お客様の大切な想いを、大切に制作しています。節句人形の事は、何でも申しつけください。



♦職人の思い。時代とともに変わる節句飾りの役割。(粟生人形)

いま、節句飾りは、世代を超えて心のやすらぎと家族をつなぐ役割を担うようになっています。

かわいいお子様のために明るく楽しい節句をお迎えください。












  


Posted by お祝いしよまい at 10:15 │コメントをする・見る(0)初節句初正月

2021年01月04日

小野玉川堂 × あおう人形 異業の取り扱い商品をならべ、写真で紹介する謎のゆるゆるコラボ企画第5弾 お正月編

こんにちは、粟生人形店・工房2代目の粟生”藤真”穂洲です。



今回は、異業の取り扱い商品をならべ、写真で紹介する

~謎のゆるゆるコラボ企画第5弾~

お正月編

小野玉川堂 × あおう人形



連獅子羽子板 × 干支 × 和菓子







協力して下さった
●小野玉川堂のご紹介
小野HPはこちら

大正11年創業。創業当時からの技術を守りつつ新たな和菓子の提案をしている。特に粒餡や羊羹は「くど」を使い薪の自然な火力で焚き上げています。そして近年和菓子を食べない子供が増えている事に注目し、子供に和菓子(餡)の良さを伝えたいと思っている。



●あおう人形の紹介
粟生人形只今のご案内

東海道53次 岡崎市・藤川宿内に在地。節句人形の修行をへて粟生穂洲(あおう すいしゅう)が製造専門工房開業したのが始まりです。笑顔と共に絆をつなぐ節句人形、手作りのあたたかさ、伝統と現代調和、お客様の大切な想いを、大切に制作しています。節句人形の事は、何でも申しつけください。



♦職人の思い。時代とともに変わる節句飾りの役割。(粟生人形)

いま、節句飾りは、世代を超えて心のやすらぎと家族をつなぐ役割を担うようになっています。

かわいいお子様のために明るく楽しい節句をお迎えください。







  


Posted by お祝いしよまい at 18:14 │コメントをする・見る(0)初正月